Size Guide

【基本的な採寸方法とおもな注意事項】

・衣類はすべて平置きし、外寸を計測しています。
・ジャケット、シャツなど、ボタンやファスナーのあるものは全て留めた状態で計測しています。
・着丈は衿のある商品の場合、衿は含まず衿と後ろ身頃の接合部から計測しています。
・伸縮性のある素材の商品は、できる限り自然な状態で平置きにして計測しています。
・商品によって寸法に若干の個体差がありますので、多少の誤差につきましてはご容赦願います。

お手持ちのアイテムと比較し、サイズ選びの際の参考情報としてお役立て下さい。
商品のデザインやパターンによってサイズ寸法が同じでも着心地や見た目が変わることがあります。
ご不明な点などございましたらお気軽にお問合せ下さいませ。   

〈ジャケット・アウター〉

   肩幅   左右の肩先から肩先の直線
   胸囲   袖付け根位置の脇下の両端直線×2
   胴囲   ボタンを留める箇所もしくは臍位置付近の両端直線×2
   着丈   後襟付け根の中心から裾まで
   袖丈   肩先と袖の接合部から袖先まで

〈パンツ〉

   ウエスト   平置きにして両端を直線計測×2
   わたり巾   股下付け根の両端直線
   裾巾     裾の両端直線
   股上     股十字縫い目からベルト帯最上部まで
   股下     股十字縫い目から裾まで縫い目に沿って計測
   ※股十字・・・内股の縫い目が十字に交差する部分

〈シャツ〉

   首回り   ボタン中心からボタンホール中心までの直線計測
   肩幅    左右の肩先から肩先直線
   胸囲    袖付け根位置の脇下の両端直線×2
   胴囲    臍位置付近の両端直線×2
   着丈    後襟付け根の中心から裾まで
   袖丈    肩先と袖の接合部から袖先まで

〈ニット・カットソー〉

   肩幅   左右の肩先から肩先の直線
   胸囲   袖付け根位置の脇下の両端直線×2
   胴囲   臍位置付近の両端直線×2
   着丈   後襟付け根の中心から裾まで
   袖丈   肩先と袖の接合部から袖先まで